-
手作りキット │ パスケース&チェキフレーム【nuː/ぬー】革 ログウッド染め 草木染め 写真 カード 定期
¥4,720
※この作品は手作りキットです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ じぶんでつくる思い出ケース。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この作品は手作りキットになります。ご注意ください。 といっても あいている穴に革ひもを通していく最後のひとしごと。 どなたでも簡単につくれます。 革ひもの通し方や結び方でいろんな表情が出せるのでじぶんだけのオリジナルケースがつくれちゃいますよ。 じぶんでつくったものなので、愛着もそのぶんアップ♪ 写真を添えてプレゼントにも最適です。 アレンジの参考にはこちら▼ https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%81%9D%E3%81%9E%E3%81%AE%E3%81%BCnu%CB%90/( #そぞのぼnuː)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特別な写真と いつもいっしょに。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チェキやICカードなどをいれてお使いいただく革のケースです。 ふつうの写真をカードサイズに切り取ってつかっていただいてもOK! 限度はありますが、ひもをゆるめていただければ複数枚入れることも可能です。 特別な写真をいれて おでかけや 通勤・通学に。 カバンの持ち手などにつけておけば、カードを探す手間もはぶけますよ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自然の革と自然のいろ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コトコト、コトコト。 煮出すこと数時間。 「ログウッド」 という木から採れた色をつかって 革を1枚 1枚 手で染めあげました。 革も「ログウッド」も どちらも自然のもの。 ひとつではなくいろんな色をもっています。 そんな 複雑で、 個性豊かな表情をもったログウッド染め革。 じっくりご堪能ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材・サイズ : 本体 牛 ヌメ革 草木染め(ログウッド) 約10㎝×6.8㎝ 革ひも 牛 ヌメ革 約100㎝ ■追加オプション ・1文字アルファベット刻印 https://sozonobo.handcrafted.jp/items/25568550 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヌメ革について : ヌメ革とは植物にも含まれるタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。 その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り 部分的に革の色、表面の具合なども異なるため ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。 革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。 また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。 お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所への放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 草木染め 手染め 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット チェキフレーム チェキケース 写真ケース カードケース パスケース 写真入れ 定期
-
手作りキット │ クリップスタンド │ メモ 指輪 ペン 写真 │ ヌメ革 カット済 道具不要 器用じゃなくても作れます
¥3,360
※こちらは手作りキットです。 作るの苦手な人向け!完成済みの作品はこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/77834715  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そっと馴染む。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 革だけで作るシンプルなクリップホルダースタンドのキット。 チェキなどの写真やリング、メモなどを挿して置いておくことができます。 スリムでコンパクトなので場所をとらずいろんな場所にそっと馴染んでくれます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気軽に手作りの作品を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般的には糸で縫う革作品を 折り合わせるだけで作れるようにデザインしました。 使う道具は綿棒や丸い鉛筆、定規など家庭によくあるものだけ。 短時間で簡単に作ることができるので はじめてのレザークラフトに最適です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 : 牛 ヌメ革 植物タンニン鞣し 完成時サイズ : およそ10.5㎝×2㎝×2㎝ 重さ : 約10g ポケットティッシュ1個分 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヌメ革について : ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。 その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り 部分的に革の色、表面の具合なども異なるため ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。 革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。 また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。 お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所への放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 手縫い 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット クリップホルダー 指輪置き 写真立て メモ立て チェキ
-
手作りキット │ クリップスタンド │ メモ 指輪 ペン 写真 │ 革 すおう染め 草木染め カット済 道具不要 器用じゃなくても作れます
¥3,830
※こちらは手作りキットとなります。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そっと馴染む。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 革だけで作るシンプルなクリップホルダースタンドのキット。 チェキなどの小さめの写真やリング、メモなどを挿して置いておくことができます。 スリムで小さいので場所をとらずいろんな場所にそっと馴染んでくれます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気軽に手作りの作品を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般的には糸で縫う革作品を 折り合わせるだけで作れるようにデザインしました。 使う道具は綿棒や丸い鉛筆、定規など家庭によくあるものだけ。 短時間で簡単に作ることができるので はじめてのレザークラフトに最適です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自然の革と自然のいろ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コトコト、コトコト。 煮出すこと数時間。 「すおう」 という木から採った色をつかって 革を1枚 1枚 手で染めあげました。 革も「すおう」も どちらも自然のもの。 ひとつではなくいろんな色をもっています。 そんな 複雑で、個性豊かな表情をご堪能ください。 参考動画▼ 草木染め革【すおう】ができるまで』 _ How to make plant dyeing leather【Sappan wood】 https://youtu.be/xm0k3b2wXUg?si=qGy21hCZD8N8i5bZ →すおう という木をグツグツ煮詰めて色を採るところから 革が深みのある すおうの赤に染め上がるまでをご覧いただけます^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 : 牛 ヌメ革 植物タンニン鞣し、草木染め革 すおう染め 完成時サイズ : およそ10.5㎝×2㎝×2㎝ 重さ : 約10g ポケットティッシュ1個分 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヌメ革について : ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。 その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り 部分的に革の色、表面の具合なども異なるため ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。 革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。 また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。 お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所への放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 草木染め 手縫い 手染め 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット クリップホルダー 指輪置き 写真立て メモ立て チェキ
-
手作りキット │ ヌメ革 名刺・カード入れ【プレーンサンドver.】カット済 道具不要 器用じゃなくても作れます
¥5,790
※こちらは手作りキットとなります。 完成済みバージョン ヌメ革の名刺入れ|プレーンサンドverはこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/78085771  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ the 革  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 表面処理なしの最も革らしいヌメ革だけを使用した プレーンタイプのシンプルサンドイッチ。 しっかりとエイジングも楽しんでいただけます。 ビジネスパーソンや シンプルアイテムが好きな方にぴったりのサンドイッチです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何 挟む?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ふっくら食パンに とろ〜りソースのサンドイッチ …型レザーカードホルダーのクラフトキットです。 できあがったら カードや名刺、レシート、メモなどお好きな具材を入れてお使いください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カット済で道具いらず。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般には糸で縫う革作品がほとんどですが このキットで使う材料は革だけ。 糸がなくても革同士がしっかり組み合うようデザインしました。 届いたその場で届いた革を組み合わせて作っていくことができます。 しっかり繋がりあっているので丈夫に 自分だけの手作り作品を長く楽しむことができますよ。 道具を使わないので はじめてのレザークラフトやちょっと手を加えたワンランクアップなプレゼントにも最適です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 : 牛 ヌメ革 植物タンニン鞣し 完成時サイズ : およそ11㎝×5㎝×3㎝ 重さ : 約25g えんぴつ5本分 収納できるカード枚数 : クレジットカードの厚み10枚 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヌメ革について : ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。 その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り 部分的に革の色、表面の具合なども異なるため ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。 革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。 また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。 お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所へ放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット 名刺入れ カード入れ 大容量 サンドイッチモチーフ 食べ物モチーフ
-
手作りキット │ 名刺・カード入れ【黒こげサンドver. 】革 ログウッド染め 草木染め カット済 道具不要 器用じゃなくても作れます
¥6,740
※こちらはキットとなります。 完成済みバージョン ログウッド染め革の名刺入れ|黒こげサンドver.はこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/78116423  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 安心してください!ホントは焦げてません!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 黒いおこげは ログウッドの木を使った草木染め仕上げの しっとりツヤのある黒革。 しっかりとエイジングも楽しんでいただけます。 ビジネスパーソンや シンプルアイテムが好きな方にぴったりのサンドイッチです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何 挟む?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ふっくら食パンに とろ〜りソースのサンドイッチ …型レザーカードホルダーのクラフトキットです。 できあがったら カードや名刺、レシート、メモなどお好きな具材を入れてお使いください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カット済で道具いらず。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般には糸で縫う革作品がほとんどですが このキットで使う材料は革だけ。 糸がなくても革同士がしっかり組み合うようデザインしました。 届いたその場で届いた革を組み合わせて作っていくことができます。 しっかり繋がりあっているので丈夫に 自分だけの手作り作品を長く楽しむことができますよ。 道具を使わないので はじめてのレザークラフトやちょっと手を加えたワンランクアップなプレゼントにも最適です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自然の革と自然のいろ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コトコト、コトコト。 煮出すこと数時間。 「ログウッド」 という木から採れた色をつかって 革を1枚 1枚 手で染めあげました。 革も「ログウッド」も どちらも自然のもの。 ひとつではなくいろんな色をもっています。 そんな 複雑で、 個性豊かな表情をもったログウッド染め革。 じっくりご堪能ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 : 牛革 草木染め革(ログウッド) 完成時サイズ : およそ11㎝×5㎝×3㎝ 重さ : 約25g えんぴつ5本分 収納できるカード枚数 : クレジットカードの厚み10枚 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヌメ革について : ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。 その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り 部分的に革の色、表面の具合なども異なるため ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。 革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。 また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。 お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所へ放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 草木染め 手染め 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット 名刺入れ カード入れ 大容量 サンドイッチモチーフ 食べ物モチーフ 黒
-
手作りキット │ 名刺・カード入れ【とろ〜りサンドVer.】革 カット済 道具不要 器用じゃなくても作れます
¥6,740
※こちらはキットとなります。 完成済みバージョン とろ〜りサンドな革の名刺入れはこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/77967389 自分の革でつくる!ダウンロード型紙はこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/74253231  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何を挟む?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ふっくら食パンに とろ〜りソースのサンドイッチ… …型レザーカードホルダー! のクラフトキットです。 できあがったら カードや名刺、レシート、メモなどお好きな具材を入れてお使いください。 時間の経過とともに革は色濃く変化していきます。 つまり… あとからこんがりトーストタイプも楽しめますよー。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カット済で道具いらず。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般には糸で縫う革作品がほとんどですが このキットで使う材料は革だけ。 糸がなくても革同士がしっかり組み合うようデザインしました。 しっかり繋がりあっているので丈夫に 自分だけの手作り作品を長く楽しむことができます。 道具を使わないので はじめてのレザークラフトにも最適。 子どもにも簡単なので 親子での挑戦も楽しいかもしれませんよー。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 : 牛革 完成時サイズ : およそ11㎝×5㎝×3㎝ 重さ : 約25g えんぴつ5本分 収納できるカード枚数 : クレジットカードの厚み10枚 ■ご注文時の注意点 ・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。 ・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。 目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。 ・送料無料でお送りいたします。日本郵便のクリックポスト、定形外(簡易書留)、ゆうパックのいずれかの方法でお送りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お手入れ : ・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。 ・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。 ・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。 注意 : ・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。 ・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。 ・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。 ・高温な場所への放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。 ・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。 制作工程やもっと詳細が見たいという方はこちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/ 革 レザー 手作り ハンドメイド 日本 職人 作家 レザークラフト ハンドクラフト 手仕事 革細工 革小物 ギフト プレゼント 誕生日 記念日 クリスマス 新年 シンプル ミニマム ナチュラル 軽い 金具なし 手作りキット 名刺入れ カード入れ 大容量 サンドイッチモチーフ 食べ物モチーフ
-
■追加オプション■ 1文字オリジナルアルファベット刻印 #一部革作品用
¥300
*ご注文の際は備考欄にご希望のアルファベット一文字をご記入ください。 *刻印位置はそれぞれ写真の位置となります。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大切な一文字を大切につくりました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「そぞのぼ」の革作品に アルファベットを刻印する 追加の加工オプションです。 アルファベットには 手書きのオリジナル字体の刻印をつかっています。 大文字のA~Zのなかから一文字を選べます。 じぶん用やプレゼントに お好きな一文字、大切な一文字をチョイスしてください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 制作工程やもっと詳細が見たい方は こちら▼ https://www.instagram.com/sozonobo/
-
【デジタルPDF型紙】とろ〜りサンドイッチな革の名刺入れ | 動画あり #名刺 #カード
¥630
■この商品は実際の作品ではなくデジタルPDF型紙です。 手作りキットバージョンはこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/71730992 届いてすぐに使える「できたて」バージョンはこちら▼ https://sozonobo.handcrafted.jp/items/72312038 動画▼ https://youtu.be/eQufrmJAQlQ ふっくら食パンに とろ〜りソースのサンドイッチ… …型レザーカードホルダー! できあがったら カードや名刺、レシート、メモなどお好きな具材を入れてお使いください。 完成時サイズ : およそ11㎝×5㎝×3㎝ 材料:革(1mm) 道具:カッター、穴あけポンチ(2mm、7mm、10mm) デジタルコンテンツ内容: 2枚のPDFファイル|レザーカードホルダーの型紙2枚(A4 size) わかりづらい箇所などがありましたら気軽にコメントください。 個人使用のみでお楽しみください。