使い方動画▼
https://youtu.be/tKIm-vzvF8c
〈追加オプション〉
・1文字アルファベット刻印
https://sozonobo.handcrafted.jp/items/25568550
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつでもどこでも愛用のペンを。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すらっと細身のシンプルな革のペンホルダーです。
愛用のペンに
居場所をつくってあげることで、
無くすことが少なくなります。
大切な用事やアイデアが
スーッと逃げてしまう前に
しっかり書きとめることができますよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サッと抜き差し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
袋状になっていて
丸い革の留め具でしっかりとペンをロックする仕組みです。
動作はそれだけなので、
ストレスなくサッと
ペンを抜き差しできます。
しっかりと柔らかい革で
包み込む形なので
どこかにぶつけたり落としたりした際も
大切なペンをお守りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重さは大さじ1杯分。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ケースから紐、留め具まで
すべて革で作っています。
重さは
およそ15gで
砂糖大さじ1杯と同じ重さ。
負担が少ないので
肌身離さず使っていただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自然の革と自然のいろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コトコト、コトコト。
煮出すこと数時間。
「ログウッド」 という木から採れた色をつかって
革を1枚 1枚 手で染めあげました。
革も「ログウッド」も
どちらも自然のもの。
ひとつではなくいろんな色をもっています。
そんな
複雑で、
個性豊かな表情をもったログウッド染め革。
じっくりご堪能ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手縫いの表情。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すべて手縫いで制作しています。
ミシン縫いとくらべ、
・糸がほつれにくい。
・おもて面 うら面ともに仕上がりが美しい。
・縫いに強弱がつけられるので 負荷のかかる部分をしっかりと縫える。
などのいいところがあります。
革は一生ものの丈夫な素材です。
それに負けない丈夫な作品をとおもい制作しています。
カチッとしたミシン縫いにはない
やわらかな手縫いの表情もあわせておたのしみください。
■■■■■■■ ご注文時の注意点 ■■■■■■■■
*プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。
*ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。
お届けまでに2~4週間ほどお時間をいただいております。(ご注文が混み合った場合は もう少しお時間をいただくことがございます。) 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素材・サイズ :
牛 ヌメ革 草木染め(ログウッド) 約18㎝×3㎝
革ひも 最大110cm、結び目を動かすことで10〜20cm程度調節ができます。
対応ペンサイズ :
直径およそ1.5㎝、長さ14㎝まで 。細身のペンなら2本入れることも可能です。
重さ :
約15g およそ砂糖大さじ1杯分
ヌメ革について :
ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。
その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り
部分的に革の色、表面の具合なども異なるため
ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。
革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。
また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。
お手入れ :
・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。
・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。
・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。
注意 :
・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。傷をつけないよう注意が必要です。
・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。
・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。
・高温な場所への放置すると、変色・変質につながりますのでご注意ください。
・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。
制作工程やもっと詳細が見たいという方は
こちら▼
https://www.instagram.com/sozonobo/
藍染め革のスマホケース【spot/すぽっと】 #全機種対応 #草木染めレザー #手縫い #手染め
スマホケースを以前から探しており、なかなか好みの物に出会えない中、こちらの商品を見つけ購入させていただいた。 正直、利便性という点では、手帳型の物が良いかもしれない。 しかし、以下の点で、こちらの商品を購入して本当に良かったと思う。 ■作りはとても丁寧。 コバやステッチに至っても、とても丁寧。 ■草木染ということで、化学染料に比べ、発色は弱いが、落ち着いた良い色。ネイビー好きにとっても、十分な発色はある。 ■サイズピッタリ。 事前に機種をお知らせしておき、きつ過ぎず、ゆる過ぎず、ジャストサイズ。出し入れしやすい。 ■ステッチの色が、茶と黄色の間ぐらいで、ネイビーのアクセントになる。本体のネイビーの色調とも合っている。 ■利便性では手帳型に劣るであろうが、このタイプにしてから、スマホを丁寧に扱う自分がいる。 ■ハンドストラップは、迷ったがとても便利。使わない時は、ポケット部分に収納すれば、さほど邪魔にならない。あえて要望を言うならば、ストラップの色を選べると嬉しいです。 有名ブランドのものも検討したが、こちらでとても満足。問い合わせ対応も丁寧、かつ程よく親しみやすいです。
とっても素敵なレビューありがとうございます^ ^ 作っている当人が気づかされることもありました😆 すべての革に合うステッチの色を選んでいましたが個人的にも藍がよく合っていると思っていました!改めて言葉にしてもらえてこれからより自信を持ってオススメしていけそうです♪ ストラップの色ですが、同じ色で揃えたほうがより落ち着いた雰囲気がでそうですよね。 ぜひ検討してみたいと思います👌 藍色スマホケース、 これからじっくりたっぷりと楽しんでいってくださいねー。 ありがとうございました!
草木染め革のツートンスマホケース【spot/すぽっと】#全機種対応 #ヌメ革・草木染め革 選べる組み合わせ20通り #手縫い #手染め
素敵なケースありがとうございました。 早速散歩時に首から下げてでかけましたが、軽く、紐の長さもちょうど良かったです。 直感に任せて色も明るめを選んで正解でした。 薄手のプラケースをつけているので、出し入れが少しきつめで時間がかかります。 私は許容範囲ですが、ケース付きで簡単にスポッと入れる感覚がほしい方はサイズ相談が必要かと思います。 しばし馴染むのを待ちたいと思います。 革の色の変化も楽しみです♪ 大切に使わせてもらいますね^ - ^
さっそく使っていただきありがとうございます! 気に入っていただけてよかったです♪ サイズについてはすみません…。少し大きめでお作りさせていただいたんですが足りなかったみたいですね…。 おっしゃられている通り使っていくうちに少しづつケースサイズに馴染んできてくれるとは思います。 それでもキツい場合や早めにスポッと入るようにしたい場合は少しだけ革に力を加えることで革を伸ばす方法もあります。動画などでお伝えさせていただきますのでその場合はご連絡ください。
ヌメ革(生成り)のスマホケース【spot/すぽっと】 #全機種対応#手縫い #選べるアルファベット刻印
すおう染め革のスマホケース【spot/すぽっと】 #手縫い #草木染め革 #選べるアルファベット刻
■追加オプション■ 首かけ加工 #スマホケース【spot/すぽっと】用